【1992】仄歌エリーが「ロミオとシンデレラ」で南海電鉄+αの駅名を歌う。

投稿日時

2022年5月23日 02:38:06 (日本時間)

動画統計情報

1451
再生回数
31
高評価数
1
コメント数

概要

1992年11月10日、南海高野線に特急りんかんがデビュー。この年から各車両の南海グリーンと呼ばれた緑の塗装から白地に青・オレンジの塗装に変更が始まった。
また、岸ノ里・玉出の統合、狭山遊園前の駅名改称、和歌山県内の私鉄各線がこの年以降次々に廃止された。
また貴志川支線が、和歌山電鐵に転換されるなど、現在に至るまで多くの変化があった。
今回は1992年11月10日の駅データ(表記は案内上の名称に統一)で歌わせています。

【使用写真】
泉州ライナー様 https://twitter.com/senshuliner
※使用許可を頂いた上で使用しています。
Wikimedia Commons

使用楽曲(全体)

最終更新日時: 2022年6月24日 22:33:23

YouTube取得情報: 2022年6月24日 22:13:24

パート・駅詳細

参加者(名義) Approximation〈日常P〉
使用楽曲 ロミオとシンデレラ - doriko
使用ボーカル 仄歌エリー
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
情報の日付 1992年11月10日