爆風スランプ「Runner」で横浜博覧会関連交通機関の駅名を歌う

投稿日時

2021年11月17日 18:44:08 (日本時間)

動画統計情報

1757
再生回数
52
高評価数
0
コメント数

概要

[SSB-52][T30]
日本の企業たちが一足先を走り抜けていた時代

欲音ルコが爆風スランプ「Runner」で横浜博覧会(YES'89)内外の交通機関の駅名・停留所名を歌います。

1989年に現在の神奈川県横浜市みなとみらい21地区において、横浜市制100周年および横浜港開港130年を記念して「横浜博覧会」が開催されました。
首都圏での開催ということもあり、小規模となるケースが多い地方博でありながら1300万人以上が来場し、パビリオンとしても数多くの大手企業が参加しました。交通の部分においては当時営業運転としては初となるリニアモーターによる鉄道や双方向に運転台が設けられたバスなど、のちの時代に技術が応用された先進的なものが展示されています。
今回は会場内で運行されたものとその周辺地域の交通機関からいくつか抜粋し、開催時の駅名・停留所名を概ね一筆書きの要領で歌っています。

【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=Jtw5S12-ZeI
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト(当チャンネル)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇当時シリーズリスト(全体)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl02fVhBSUleWMYysqTaXO0J
◇愛・地球博(2005年)◇
→https://www.youtube.com/watch?v=nYaMho8vQpU
◇大阪万博(1970年)・つくば万博(1985年)◇
→https://www.youtube.com/watch?v=Q_hyJnqWkjw

【画像】
乗り物BOX様→https://mp218618.at.webry.info/
(サイト管理人のMP様より転載許可をいただきました。ご協力ありがとうございます。)
wikimedia commons

使用楽曲(全体)

最終更新日時: 2022年7月11日 23:37:30

YouTube取得情報: 2022年1月25日 01:37:58

パート・駅詳細

参加者(名義) 牛乳豆腐(milktofu_415)
使用楽曲 Runner - 爆風スランプ
使用ボーカル 欲音ルコ
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
説明 【当時シリーズ】1989年当時
情報の日付 1989年3月25日