【1982】「アヤノの幸福理論」で急行陸中のルートの駅名を歌う
投稿日時
2021年6月22日 00:43:51 (日本時間)
動画統計情報
635
再生回数
25
高評価数
0
コメント数
概要
[SSB-30][T16]
朱音イナリがじん(自然の敵P)「アヤノの幸福理論」で急行陸中のルート(秋田~盛岡~仙台)の駅名を歌います。
秋田と仙台を約13時間以上かけて結ぶ大回り急行「陸中」が今回の題材で、東北新幹線の開通により運行区間が短縮される直前の1982年当時の駅名で歌わせています。
【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=pLYKKC-EpjA
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇こちらもどうぞ◇
→https://www.youtube.com/watch?v=y1eSMAbYkCo
【画像】
wikimedia commons、昔訪れた気動車ローカル線様
【訂正】
岩手松尾:1989年松尾八幡平に改称
朱音イナリがじん(自然の敵P)「アヤノの幸福理論」で急行陸中のルート(秋田~盛岡~仙台)の駅名を歌います。
秋田と仙台を約13時間以上かけて結ぶ大回り急行「陸中」が今回の題材で、東北新幹線の開通により運行区間が短縮される直前の1982年当時の駅名で歌わせています。
【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=pLYKKC-EpjA
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇こちらもどうぞ◇
→https://www.youtube.com/watch?v=y1eSMAbYkCo
【画像】
wikimedia commons、昔訪れた気動車ローカル線様
【訂正】
岩手松尾:1989年松尾八幡平に改称
使用楽曲(全体)
最終更新日時: 2021年9月1日 18:31:24
YouTube取得情報: 2021年9月1日 17:37:07
パート・駅詳細
参加者(名義) | 牛乳豆腐(milktofu_415) |
---|---|
使用楽曲 |
アヤノの幸福理論 -
じん
カゲロウプロジェクト |
使用ボーカル | 朱音イナリ |
種類 | 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など) |
説明 | 【当時シリーズ】1982年当時、急行陸中のルート |
情報の日付 | 1982年11月14日 |