【駅名記憶】doriko「文学者の恋文」で1937年10月当時の上越線急行701レのルートの駅名を歌います。

投稿日時

2022年11月24日 21:00:39 (日本時間)

動画統計情報

1242
再生回数
26
高評価数
1
コメント数

概要

#駅名記憶
[ES-15]
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」
川端康成『雪国』創元社 1937年

このあまりにも有名な冒頭部分は、開通したばかりの上越線の清水トンネルをモデルに描かれたとされており、この後に続いて出てくる「信号所」とは現在の土樽駅である、「土樽信号場」がモデルと言われています。

77年後→https://youtu.be/xqFH68WbdHk

以下、素材のライセンス

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:JNR_suhafu32.jpg#/media/ファイル:JNR_suhafu32.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Sufafu_32_-interior.jpg#/media/ファイル:Sufafu_32_-interior.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:JNR_Oha-35-2395.jpg#/media/ファイル:JNR_Oha-35-2395.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Shimizu_Tunnel.JPG#/media/ファイル:Shimizu_Tunnel.JPG

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mitsubishioyubari_suhani6_syanai.jpg#/media/ファイル:Mitsubishioyubari_suhani6_syanai.jpg

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:JNR_EL_ED16_7.jpg

最終更新日時: 2023年5月25日 10:07:28

YouTube取得情報: 2023年5月25日 09:53:18

パート・駅詳細

参加者(名義) ナガホリP
使用楽曲 文学者の恋文 - doriko
使用ボーカル 仄歌エリー
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
情報の日付 1937年10月1日