【1928】「命に嫌われている。」で急行204列車のルートの駅名を歌う

投稿日時

2022年2月5日 22:33:42 (日本時間)

動画統計情報

2679
再生回数
54
高評価数
2
コメント数

概要

[SSB-63][T39]<br><br>闇音レンリがカンザキイオリ「命に嫌われている。」で急行204列車のルート(鉄道省宗谷本線・天塩線・函館本線・室蘭本線・長輪線・青函連絡船・東北本線・常磐線 稚内港~上野)の駅名を歌います。<br><br>急行204列車とは、下りの203列車と共にみちのくの玄関口・上野と最果ての街・稚内を青函連絡船を介して結んでいた長距離急行列車です。<br>1923年に稚内と樺太の大泊を結ぶ稚泊航路が開設された際、それに接続する列車として函館~稚内(現・南稚内)の急行1・2列車が運行を開始しました。1928年に長輪線(現・室蘭本線長万部~東室蘭間)が全通したことにより札幌経由からこの路線を経由する運用に変更され、同時に列車番号も203・204列車に改められました。この番号が与えられてからは、青函航路を挟んだ対岸の本州でも同じ「203・204列車」が運行を開始し、上野~稚内までが1つの列車の運転経路として繋がりました。<br>これらは1937年の改正で札幌を経由する1・2列車に戻り、1942年頃には需要の大きかった対樺太輸送の代表として最盛期を迎えます。しかし、その勢いも長くは続かず終戦を迎える前にこの列車は運転を中止、稚泊連絡船も凍結。1950-60年代にこれらの後継となる列車「利尻」「宗谷」「ゆうづる」等が誕生するまで東北・北海道方面の優等列車は空白の時代を迎えることになったのです。<br>今回は、宗谷本線が稚内港(現:稚内)まで延伸され、稚内(現:南稚内)発着であったこの列車が発着駅を延長した1928年12月26日当時の駅名で歌っています。<br><br>なお本動画では歌唱している年代の表記に合わせるため、駅名・自治体名・路線名の漢字を旧字体で表記しております。アルファベット表記については訓令式制定前の年代ですので一部不確かなものがございますがご了承ください。<br>また、制作にあたって参考にさせていただいた動画やウェブサイトを載せていますので、そちらもぜひご確認ください。<br>【リンク一覧】<br>◇原曲◇<br>→https://www.youtube.com/watch?v=0HYm60Mjm0k<br>◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇<br>→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ<br>◇当時シリーズリスト(当チャンネル)◇<br>→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom<br>◇当時シリーズリスト(全体)◇<br>→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl02fVhBSUleWMYysqTaXO0J<br>◇1971年四国鉄道総局の駅名(とばかい様)◇<br>→https://www.youtube.com/watch?v=WQ76INKz2qo<br>◇1945年樺太の駅名(安中貨物様)<br>→https://www.youtube.com/watch?v=m8gca96W6EQ<br>◇伝説の樺太連絡急行、22年の生涯。(中央本線&64写真館様)◇<br>→http://cyuouline.la.coocan.jp/page274.html<br><br>【画像】<br>wikimedia commons(画像はイメージです)<br><br>【訂正】<br>羽鳥:HATORI

最終更新日時: 2022年4月27日 02:28:35

YouTube取得情報: 2022年4月27日 01:32:46

パート・駅詳細