【1993】ポルノグラフィティ「ハネウマライダー」で急行能登のルートの駅名を歌う

投稿日時

2021年12月5日 22:58:12 (日本時間)

動画統計情報

819
再生回数
31
高評価数
0
コメント数

概要

[SSB-54][T31]
松田っぽいよがポルノグラフィティ「ハネウマライダー」で急行能登のルート(JR北陸本線・信越本線・高崎線 福井~上野)の駅名を歌います。

2012年まで北陸と東京を結ぶ夜行列車として存在していた急行「能登」は登場時および晩年における上越線経由のものが有名ですが、1982年の上越新幹線開通から1997年の長野新幹線開通までの15年間、信越本線長野を経由して運行されていました。今回はそれまで客車列車で運行されていた当列車が、489系を使用した電車急行となった1993年3月改正当時の駅名で歌っています。

【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=8NBOiDkjyOg
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト(全体)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl02fVhBSUleWMYysqTaXO0J
◇当時シリーズリスト(当チャンネル)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇下り列車(1997年)◇
→https://www.youtube.com/watch?v=-_RefVEPRIk

【画像】
wikimedia commons、フォト蔵(夕焼け駅長様)

【訂正】
津端→津幡、倶梨伽羅→倶利伽羅

最終更新日時: 2024年3月29日 00:06:56

YouTube取得情報: 2022年1月25日 01:55:28

パート・駅詳細

参加者(名義) 牛乳豆腐(milktofu_415)
使用楽曲 ハネウマライダー - ポルノグラフィティ
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
説明 【当時シリーズ】1993年当時
情報の日付 1993年3月14日