【1950】「炉心融解」で西武鉄道の駅名を歌う

投稿日時

2022年3月23日 23:38:55 (日本時間)

動画統計情報

2504
再生回数
52
高評価数
1
コメント数

概要

[SSB67][T43]
闇音レンリがiroha(sasaki)「炉心融解」で西武鉄道全線(村山線・川越線・安比奈線・多摩湖線・上水線・武蔵野線・山口線・おとぎ線・豊島線・多摩線・新宿軌道線)の駅名を歌います。

戦後の1945年、武蔵野鉄道による西武鉄道(初代)・食糧増産の吸収合併によって誕生した西武農業鉄道は、翌1946年社名を西武鉄道に変更、新生西武グループとして再出発しました。それ以降は大規模な鉄道建設や周辺地域の開発に取り組み、1950年前後には拝島線やおとぎ線(現:山口線)の建設、村山線(現:新宿線)の西武新宿延伸に行い、山口線(現:狭山線)の営業再開による多摩湖・狭山湖付近のリゾート開発にも尽力しました。
今作ではおとぎ線の第一期区間(上堰堤~多摩湖ホテル前)が開業した1950年8月1日当時の駅名で歌っています。

【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=dSw8CucthGc
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト(当チャンネル)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇当時シリーズリスト(全体)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl02fVhBSUleWMYysqTaXO0J

【画像】
自前、wikimedia commons

使用楽曲(全体)

最終更新日時: 2022年7月11日 16:58:18

YouTube取得情報: 2022年7月11日 16:24:16

パート・駅詳細

参加者(名義) 牛乳豆腐(milktofu_415)
使用楽曲 炉心融解 - iroha
使用ボーカル 闇音レンリ
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
説明 【当時シリーズ】1950年当時
情報の日付 1950年8月1日