【1969】頭文字D OPで大阪市営地下鉄の駅名を歌う

投稿日時

2022年2月19日 02:27:28 (日本時間)

動画統計情報

2153
再生回数
44
高評価数
1
コメント数

概要

[SSB65][T41]
電圧空が頭文字D OP m.o.v.e「BREAK IN2 THE NITE」で大阪市営地下鉄全線の駅名を歌います。

1970年開催の日本万国博覧会(大阪万博)に向け、膨大な量の市内交通が整備されました。前年の1969年まで存在した市電は全区間が廃線となり、その補助的な役割を担っていたトロリーバスも1970年6月に全廃します。これと並行して地下鉄の敷設が始まり、この2年間で6つの路線に新規区間が誕生することとなります。今回はその準備段階として、5号線(現:千日前線)野田阪神~桜川間が開業した1969年4月16日当時の駅名で歌っています。
なお、駅の所在地についてはwikipediaに準拠し、事務所の場所を反映しています。

【リンク一覧】
◇原曲◇
→https://www.youtube.com/watch?v=7OkzGLgyyCw
◇SSB樺太あおぞら放送の駅名動画一覧◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl1VBLIKxNrOIh8sksMxfRLQ
◇当時シリーズリスト(当チャンネル)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLCSNAOt4v2V2OjgkZKvqiMSTin24GfAom
◇当時シリーズリスト(全体)◇
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLxcLEXECHkl02fVhBSUleWMYysqTaXO0J

【画像】
wikimedia commons(一部改変済)

最終更新日時: 2022年6月22日 23:46:07

YouTube取得情報: 2022年6月22日 23:35:15

パート・駅詳細

参加者(名義) 牛乳豆腐(milktofu_415)
使用楽曲 BREAK IN 2 THE NITE - m.o.v.e
頭文字D
使用ボーカル 電圧空
種類 記憶系(駅名記憶、バス停名記憶など)
説明 【当時シリーズ】1969年当時、運営会社は大阪市交通局
情報の日付 1969年4月16日